〒130-0012 東京都墨田区太平1-17-1-20号A・B

お気軽にお問合せください

受付時間:月曜~木曜14:00-18:00
定休日:第5曜日・年末年始

あなたはどちらの理由を探す?

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


「運動を始めたいんだけど、
なかなかその時間が無くて、、、」

「今の時期は寒いので、体を動かすには
ちょっと適していないと思うので、、、」


体を動かそうとは思っているが
今一歩、踏み出すことができない。


または、最近始めた運動が
イマイチ、どうも続かない。


スポーツの秋が終息しかかっている
今日この頃。


そんな人がけっこういるみたいです。


あなたはどうですか?


私は、このスタジオで10年以上。
いろいろな人と接してきました。


その中で、
運動が続く人とそうでない人。


その1つの違いに気づきました。


それは、

「やる人はやる理由を探すし、
やらない人はやらない理由を探す」

ということ。


やる人はどんな状況や環境だろうが、
その中からやる理由を探してやるだけ。


逆に、やらない人はどんな状況や環境だろうが、
その中からやらない理由を探してやらないだけ。


例えば、やらない人はよく
こう言います。


「あの人はいつも
チャンス(時間)に恵まれている。」


実際、チャンスに恵まれている
といわれる人。


実はそうではないんですね。


チャンス(時間)を自分で探して見つけて、
その場で掴んでいるだけです。


また、やらない人はこうもよく言います。


「あの人は出逢い(講師やクラス)に恵まれている。」


実際は違います。


出逢い(講師やクラス)に恵まれていると
いわれる人。


そういう人と関わるための
心構えをちゃんと持っているだけです。


世の中に何も背負わずに
生きてる人なんていません。


皆必ず何かを背負ってますし、
何か事情を抱えてます。


「一切の悩みや事情もなく、
環境状況すべて整ったらやります。」


「時間もバッチリ確保できてから、
何のリスクも無い状態になったら始めます。」


残念ながら、そんな状態は永遠に来ません。


何年もクラスに参加している人たち。
その結果、何かを成し遂げた人たち。


私は、そんな人たちを
スタジオで10年以上も見てきました。


彼らをよく観察してみればわかります。


彼らはすべての状況環境が
整ってから動き出したのか?


彼らには一切の悩みもなければ
背負うものもなかったのか?


そんなことはありません。


結局のところ、あれこれ
やらない理由なんて考えない。


やる理由を考えて
素直にそれに従っただけです。


やらない理由を考えてても
時間は過ぎていきます。


やる理由を考えて、すぐに行動しても
時間は過ぎていきます。


過ぎる時間はまったく同じです。


ですが、時間が過ぎた後に
得られるものの差は圧倒的に大きいです。


なぜなら、やった結果だけでなく
経験というもっとも大きな価値を
得られるからです。


そして、その経験はさらなる
次の行動へのエネルギーになるからです。


何かを始めるのに、
環境や状況の条件が整うことなんか
ありません。


環境や状況は、
あなたが動き出したら初めて
ついてくるものです。


やる理由を考えられる人。
やらない理由しか考えない人。


これが、結果を残す人と
そうでない人の違いになります。


応援してます!



ー【エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

マッサージなどの他力本願ではなく、
自分の体は自分で元気にしたい!という本気のあなた。
こちらのページをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

【号外】いっしょにクリスマスを過ごしませんか?

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


突然ですが、


「いっしょにクリスマスを過ごしませんか?」


来たる12月23日(水・祝)。


当錦糸町スタジオにて、
「くぅリスマス vol.9」を開催します。


「くぅリスマス」とは
毎年、この時期に開催される、

スタジオ会員様参加型の
空中パフォーマンス発表会です。


今年で9回目の開催を迎える
「くぅリスマス」。


いつもあなたが練習をしているスタジオが、
この日は劇場に大変身!


いつもあなたと一緒に練習しているあの人が、
その成果を全力で披露します!


「いつも一緒に練習している、
あの人の空中パフォーマンスを見てみたい!」

「本物の空中パフォーマンスを、
生で間近で見てみたい!」

「いつか、私も
この発表会に参加してみたい!」


そんなあなたのためのイベントが
「くぅリスマス」であります。


さあ、私たちと一緒に
素敵なクリスマスのひとときを
過ごしてみてはいかがでしょうか?



【エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



「くぅリスマス」の情報をもっと知りたいあなたは
こちらのページをチェックしてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15248970.html

気持ちいいお風呂のはずが、、、

from:総務部 富田
太平のスタジオから、、、


こんにちは。
富田です。


突然ですが、クイズです。


本日、11月26日。


何の日だか、知っていますか?


ヒントは、「語呂合わせ」です。


チッ


チッ


チッ


チッ


チッ


はい、時間です!


答えは、「いい風呂の日」。


「いい(11)ふろ(26)」
というわけですね。


あ、因みにこれは
日本浴用剤工業会が制定した
記念日だそうです。


なんか色んな思惑が、
見え隠れしているように思えるのは
気のせいでしょうか(笑)


そんなことはさておき、
お風呂が気持ちいい時期に
なってきましたね。


身体をゆったり温めたり、
リラックスできたり。


良いことだらけに思える、
このお風呂。


でも実は、
ちょっと怖いデータが
あったりします。


それは、

「入浴中に急死する高齢者。
冬は夏の11倍!」

というデータ。


冬場の強い味方であるはずの
このお風呂。


なぜ、こんなデータに
なっているのでしょうか?



こんな経験、
あなたにはないですか?


お風呂に入ろうと、
居間から脱衣場に入った
その瞬間。


「うわッ!寒っ!」


なんて感じること。


これは「ヒートショック」と
いわれるものです。


実は、このヒートショックが
知らず知らずのうちに、

かなりのダメージを
身体に与えているのです。


この冬の時期。


暖房の有る、暖かい居間。
暖房の無い、脱衣所や浴室。


暖房が有る部屋と、
暖房の無い部屋のその温度差。


冬場では、しばしば
10℃以上もの差になることが
あります。


この急激な温度差が、
血圧の急上昇や急降下を
引きおこします。


急激に血圧が上昇すると
脳出血や心筋梗塞に
なりやすくなります。


逆に、急激に血圧が低下した場合は、
脳貧血を引き起こすことがあります。


そうなると浴槽でめまいが生じて
転倒したり溺れたりする。


そんな危険がでてくるのです。



では、ヒートショックを防ぐには、
どうしたらよいのか?


ヒートショックの原因は、
急激な温度差です。


ですので、急激な温度差に
体をさらさないこと。
これがポイントです。


シンプルな対策方法としては
一番寒くなりがちな脱衣場に
暖房器具を設置することです。


暖かい居間と、寒い脱衣場との
激しい温度差をなくすことで
ヒートショック対策になります。


そして、浴室の温度。


脱衣所と同様に低くなりがちですので
注意が必要です。


冷えた浴室は、裸の身体に
かなりのダメージを与えます。


ですので、入浴の寸前には、
浴室を暖めておくのがベター。


そこで、浴槽にお湯がたまっているなら
入浴前にはふたを開けておくこと。
これで、浴室が暖かくなります。


もう1つのテクニックとしては、
シャワーのお湯で浴槽を満たすこと。


この方法なら、
自然と浴室は暖まります。



なお、このヒートショック。


高齢者の方だけに起きるもの。
なんて思っていませんか?


実は、そうでもないのです。


例えば、

・睡眠不足時
・泥酔時
・起床時

これらの条件なら、誰でも
ヒートショック発生のリスクは
アップします。


もしあなたが
この条件に当てはまるなら、

この時期のお風呂には、
注意をしたほうがよいかもしれません。


上にあげたヒートショック対策を
ぜひ意識してみてください。


応援してます!



ー【エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸:

日ごろから、定期的な運動をしている人は、
ヒートショックになりづらいといわれています。

ヒートショックに負けない体になりたいあなたは
このページをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

くぅリスマスvol.9〜開催のお知らせ

2015/12/23(水・祝)

AERIAL ART DANCE PROJECT PRESENS
「くぅリスマス Vol.9」

@エアリアルジム・くぅ (東京都・墨田区) 


くぅリスマスは、毎年、当スタジオにて冬に開催される空中パフォーマンス発表会です。今年で9回目の開催を迎えます。

いつもあなたが練習をしているスタジオが、この日は劇場に大変身!いつも一緒に練習しているあの人が、その成果を全力で披露します!

「本物の空中パフォーマンスを、生で間近で見てみたい!」

「いつも一緒に練習している、あの人の空中パフォーマンスを見てみたい!」

「いつか私も、この空中パフォーマンス発表会に参加してみたい!」

そんなあなたには正におすすめのイベント。それが「くぅリスマス」であります。

さあ、私たちと一緒に、あなたも素敵なクリスマスのひとときを過ごしてみませんか?

くぅリスマスvol.9

AERIAL ART DANCE PROJECT PRESENS
「くぅリスマス Vol.9」

◇日時

2015年12月23日(水・祝) (2回開演)
1回目 開場13:00〜 開演13:30〜※チケット完売
2回目 開場17:00〜 開演17:30〜※チケット完売

◇会場

エアリアルジム・くぅ会場へのアクセスは →こちら

※観覧の際には暖かい格好とご用意をお願いします。※駐車スペースはありません。

◇出演

【LAIREA DEMO】
Ayuko Sakiko

【LAIREA Ladies】
有田千治 井上くるみ 岡部清子 岡本慶子 中鉢由美子

【Kids】
あいりん 遠藤さやね 大村羽南 しおん 武田果純 
中村優妃乃 西村琴萌 宮脇百香 KAoRi Mei Sawada

【Member】
桜井彩 砂生雅美 サヨコ 葉月 ユミ Akemi akiko 
chihiro Hina JuRi Reina ShinoBu Shioli Takako

◇観覧料金

2,500円
※入場チケットは、スタジオ受付にてのみご購入いただけます。※チケット数には限りがありますので、お早めのご購入をおすすめします。

◇主催

エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト

くぅリスマスのお問い合わせは →こちらから

夏と同じように補給すべし!

from:総務部 富田
太平のスタジオから、、、


こんにちは。
富田です。


ここ2、3日で一気に
東京は寒くなってきた
気がします


これだけ寒くなってくると
私たち。


あることに、すごく
無頓着になりがちです。


夏の間はあんなに、
念仏のように唱えていたのに。


そう、
それは「水分補給」。


「だって〜
もう寒いし、汗かかないし、
のども渇かないですから〜」

「そうそう!
だから水分補給なんて
もう意識しないわよう〜」


そうですね。


今のこの時期は、
水分補給に無頓着になる。


確かにそれは、
無理ないことかもしれません。


でも、知っていましたか?


夏の水分補給と同じくらい、
冬の水分補給は
とても重要だということを。


私たちは成人で一日に
約2〜2.5リットルの
水分をとっています。


そして、一日に
それと同じ量の水分。


尿や便、汗などで
身体から出していきます。


しかも、この体から出て行く
水分の量。


実は、季節が変わっても
あまり変化がないのです。


ということは、、、


夏場と変わらず、冬場も同様。


水分補給を、しっかりと
すべきなのです。


それなのに、冬にしっかり
水分をとらないとどうなるか?


そうなると、風邪をひきやすくなる
確率が一気にアップする恐れが。


それはなぜか?


水分を制限された、
冬場の身体。


意外と簡単に、
自分でも意識できないくらいの
脱水症状になりがちです。


そうなると、のどや鼻を覆っている
粘膜が渇きがちになります。


本来、水分が充分の粘膜。


これこそが、風邪のウィルスを
体内に侵入させないための
大事なバリアーとなります。


その粘膜が乾いてしまうと、
どうなるか?


ウィルスは容易にそのバリアーを
突破し体内に侵入してしまいます。


結果、風邪を引いてしまうリスクが
はね上がってしまうというわけ。


ならば、風邪ウィルスの侵入を防ぐには
どうなればいいのか?


それは、水分でうるおった粘膜を
キープすることです。


そのためには、いつでも
身体に充分な水分を保っておく。


これがポイントというわけです。


つまり、

「夏は、熱中症対策。
冬は、風邪対策。」

水分の補給は、季節を問わず
とても重要というわけです。



お肌のうるおいには、
充分気をつけていても

のども鼻のうるおいには、
無頓着になりがち。


冬でも充分に水分を補給して、
のどや鼻のうるおいを
キープしましょう。


うるおいをキープした
粘膜のバリアーで、

風邪のウィルスを
シャットアウトしましょう。


応援してます!



ー【エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

運動しながら、水分を摂れば
さらに体のすみずみまで潤いが行き渡ります。

なにか運動がよいかお探しの方は
こちらをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

休日に「増す」理由とは?

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


今日から、3連休という方が
多いようです。


世間では、今年最後といわれる
この連休。


前から、何かしら
予定を入れている方。


休みではあるけれど、
特に予定は無いという方。


お休みの日の過ごし方は、
人それぞれです。


予定が無いお休みの日。

「そんな日は、
丸一日、自宅で過ごす」

そんな方が多いようです。


そんな
「お休みの日は自宅派」の方。


実は、ある悩みをもっている方が
外出派よりも多いのです。


それは、

「一日うちにいると、食べてばっかり」

というもの。


そして、その次の日。

「体重がドンッと上がり、
テンションがガクッと下がる、、、」

となることが悩み。


そんな経験、
あなたにはありませんか?


「休日に食欲が増す」


実はこれ。
ちゃんとした理由があります。


なぜなら、何も予定がない日。


こんな日は、
時間に縛られません。


束縛の無いこの状況ですと、
自然と私たちの本能的な欲求。


これが頭の中で、
大きくなってきます。


その大きくなる
本能的な欲求の1つが、
食欲なのです。


つまり、一日、何もせず
ボーっとしている。


すると、食べ物のことが気になるのは
当たり前のことなのです。


では、どうすれば
この食欲を抑えることができるのか?


それには、食事以外の予定を
大なり小なり小刻みに
入れることです。


お掃除でも趣味でも
何でもけっこうです。


食事以外の予定でしたら
その難易度レベルは問いません。


特におすすめは、スポーツなどで
身体をうごかすこと。


運動をすることにより、
胃に集まりつつある血液が
筋肉をはじめ身体に分散します。


そうなると、一時的にかなり
空腹感は弱くなります。


結果、運動することが
食欲が抑えるのには効果的、
というわけです。



「休日の食べ過ぎ」

そして

「休日明けの体重増」

から、サヨナラしたいあなた。


先ずは、簡単にできる
小さなこと。


これを、休日のスケジュールに
入れることをおすすめします。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸1

休日に何か運動をしたいと探しているあなた。
是非こちらをチェックしてみて下さい。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html



追伸2

明日か明後日に、
鑑賞会の予定を入れてみませんか?

空腹なんて忘れるほど凄いパフォーマンスを観たいあなた。
是非こちらをチェックしてみて下さい。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15247522.html

【号外】ダブル、トリプルの大チャンスがやって来ます!

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


明日の11月21日(土)から、
23日の月曜日まで。


3連休の方が多いようです。


この時期は、紅葉も楽しめる。
秋の味覚も、楽しめる。


そして、
今年最後の連休ともあれば
あなたも何かしら。


楽しい予定を入れているかも
しれませんね。


「確かに仕事はお休みだけど、
特に予定はないわ、、、残念。」


いえいえ。


もしあなたがそうだとしたら
実は、とてもラッキーです。


プロフェッショナルがおこなう、
本物の空中パフォーマンス。


そして、なんと8メートルもの高さでおこなう
ド迫力の空中パフォーマンス。


それを生で、しかも間近で
観れるチャンスがあるからです。


さらには、なんと、なんと、、、
観覧無料!


つまり、ダブル・トリプルの
大チャンスというわけですよ、奥さん!


さらに、さらに、、、


出演パフォーマーは
あなたもよく知っているあの人。


はたして誰が出演するのか?
どんなパフォーマンスをしてくれるのか?


今からもう、
ワクワクしてきますよね!


と、いうわけで

「本物のド迫力な空中パフォーマンスを
生で、間近で、観てみたい!」

というあなた。


「私の知っているあの人の
空中パフォーマンスをぜひ観たい!」

そんなあなた。


このダブル・トリプルの大チャンス。
けっして、逃さないでくださいね!


あなたのお越しが、
パフォーマーの元気になりますので。


それでは、会場でお待ちしていま〜す。


11月22日・23日の空中パフォーマンス出演情報を
チェックするならこちらから。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15247522.html

子象になっていませんか?

from:総務部 富田
太平のスタジオから、、、


こんにちは。
富田です。


インターネットを検索していた、
ある日。


そこで、1つ
印象深い話を見つけました。


それをここで
ご紹介したいと思います。


あなたは、
「小さい枝と象」というお話を
知っていますか?


外国のあるサーカス団に、
子供の象がやってきました。


そのサーカス団では、先ず。


太い杭を打ってそこに鎖で
子どもの象をつないでおきます。


子象は初め、逃げようとして

歩いては「ガシャーン!」
歩いては「ガシャーン!」

その繰り返しです。


そして、3ヶ月後。


今度は、そのサーカス団では
その太い杭を抜き、

代わりに小さな枝を
地面に刺します。


しかも鎖を
その枝にはつながずに、

ジャラッとその辺に
置いておくだけ。


それでも、不思議なことに
子象はもう逃げなくなるそうです。


なぜそうなるか、
その理由がわかりますか?


何度もチャレンジしてみたけど
何度も「ガシャーン、ガシャーン!」


すると、子象は

「もうどうせ逃げられないんだろうな、、、」

と頭の中で
考えてしまいます。


すると、その後は
子象は逃げるという行動を
起こさなくなるからです。


ではなぜ
こんな話をするのか?


運動を始めたはいいが、
それがいつも続かない人。


そんな人はこの象と同じような
状況に陥っています。


小象の場合。


今まで何度も
逃げようとしたけど、

鎖が邪魔して
逃げられなかった。


だからもう何回やっても
同じ結果だろう
だったらやらない方がマシ。


始めた運動が
いつも続かない人の場合。


今まで色々な
運動に手を出してきたけど、

思ったよりそんなに
効果が出なかった。


だからもう今回やっても
同じ結果だろう。
だったらやらない方がマシ。


前半は多少違いますが
後半はほとんど一緒。


話の流れとしては
もうほぼ一緒なわけです。


「前回そんなに成果が出なかったけど
また取りあえずやろう。」


と思ってやっていれば、
それは同じ結果しか出ないでしょう。


でもしっかり
「なぜダメだったのか?」
という事を考える。


自分で考え、修正を繰り返せば
違う結果が出てきます。


実はそれこそが運動の効果を
ドンドン出やすくしているのです。


象は毎回ただ歩いて鎖を引っ張る
という事だけを繰り返していました。


他の方法を一切試さず、全く進歩せず
最終的にはあきらめてしまう。


始めた運動がことごとく続かない
というあなた。


もしかしてあなたは、
この象と同じになっていませんか?


数回やって効果がなかったからと言って

「あの方法は古い」とか
「あれは私には合わない」

などと言って今の状況から
脱する事をあきらめていませんか?


1回やって結果が出なかったからと言って
辞めてしまっていませんか?


象と同じように諦める事無く
どんどんチャレンジしていきましょう。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

運動といっても
何から手を付けていいかわからない。

そんなお悩みをお持ちのあなた。
是非こちらをチェックしてみて下さい。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

この連休がチャンスです!

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


今週の土曜日から、
世間の暦では3連休のようです。


この時期は、紅葉も楽しめる。


秋の味覚も、楽しめる。


この連休には、
あなたも何かしら。
楽しい予定を入れているかも
しれませんね。


「確かに仕事はお休みだけど、
特に予定はないですわ、、、」


もし、あなたがそうなら
実はラッキーかもしれません。


なぜなら、ここに
良いニュースがあるからです。


プロフェッショナルがおこなう
空中パフォーマンス。


この連休に観れるチャンスが
あなたにはあるからです!


しかも、パフォーマーは
あなたがよく知っているあの人です。


誰が出演するのか、
詳しく知りたいあなた。


空中パフォーマンスを
生で、間近で、観てみたいあなた。


ぜひこちらのページを
チェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15247522.html

Cirque aérien ! 〜エアリアル空中サーカス〜出演のお知らせ

2015/11/22(日)・23(月・祝)

「Cirque aérien ! 〜エアリアル空中サーカス〜」
@イオンモール幕張新都心 (千葉県・千葉市) 

エアリアルとは、天井からつるした特殊な装置や道具を使い、人並みはずれた身体能力をもつパフォーマーがおこなう空中パフォーマンスのことです。

ヨーロッパのサーカスが発祥とされるこのパフォーマンスを今回は高さ8mのトラスステージを使用して360度方向からお楽しみいただきます!

エアリアル・アート・ダンス・プロジェクトの登録アーティストたちによる最高の演技を存分にお楽しみください!

tissu

イオンモール幕張新都心【ボージョレ解禁記念祭】

「Cirque aérien ! 〜エアリアル空中サーカス〜」

◇日時

2015年11月22日(日)・23日(月・祝) 
1回目 12:30〜 2回目 15:30〜 
※演技時間は約30分です。 ※開始時間が変更になる場合があります。

◇場所

イオンモール幕張新都心
グランドモール1階 グランドスクエアステージ
※観覧の際には暖かい格好とご用意をお願いします。

→ イオンモール幕張新都心の交通アクセスはこちら

◇出演

YUKA 愛実 Sumie Ryoko 立川真也(くるくるシルク)

◇料金

観覧無料

◇イオンモール幕張新都心 →公式イベントページはこちら

「ピキーン!」におびえるあなたに

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


先日、会員さんから
こんな質問をされました。


「最近、ふとしたときに
足の指先がつってしまうんです、、、

これって、何が原因ですか?」


おそらく、あなたも
経験があることでしょう。


最初に「ピキーン」と
針金が入ったような違和感。


そして、その後にやってくる
耐え難いあの痛み。


できることなら、
出会いたくない瞬間です。


そして、今のこの時期に

「やたら最近、足や手がつるようになった、、、」

もしあなたがそうなら、その原因。


「筋肉の冷えによる血行不良」の
可能性が高いです。


実は、筋肉のつり。


これは、筋肉が硬くなっている時に
起こりやすいのです。


だんだん寒くなってきている
今の時期。


徐々にあなたの体の血行は
悪くなっていきます。


つまり、体のすみずみまで
血液が行き渡りづらくなります。


血液が充分に行き渡らないと
筋肉の温度は低下していきます。


それにともない筋肉の柔軟性も低下し
硬くなっていきます。


そんな筋肉に
いきなり負荷がかかると、、、

「ピキーン!」
「アイタタタ!」

というわけです。


つまり、血行不良の状態こそ
筋肉がつるリスクを大きくします。


もし、あなたが冷え性を自覚しているなら
なおさら注意が必要です。


では、そのリスクを小さくするには
どうすればいいのか?


それにはできるだけ身体の末端まで
血液を回すことが大切です。


そんな血行循環の促進ための
手っ取り早い方法は、入浴。


長めの時間の入浴で、
身体の冷えを回避しましょう。


加えて、湯船の中での
「手足グーパー」がおすすめです。


手と足の指先を握ったり開いたりを
10回くりかえします。


こうして体の末端を動かすことで
血行がよくなっていきます。


この運動は冷え性の予防対策にも
一役買います。


これからの季節。
取り入れてみてはいかがでしょうか?



応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

筋肉のつりを予防するには、
血行を良くする運動をするのも効果的です。

血行を良くする運動に興味があるあなた。
ぜひこちらをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

あのポーズ、真似してみる?

from:総務部 富田
太平のスタジオから、、、


こんにちは。
富田です。


先日、テレビを見ていましたら

「2015年の流行語大賞、
50候補ノミネート!」

なんてコーナーをやっていました。


そういえば2015年も、
あと1ヶ月半。


もう、そんな時期になったのですね。


因みに、その50候補の中で
私が気になったもの。


それは、「五郎丸ポーズ」。


今年のラグビーのワールドカップで
大躍進の日本チーム。


その中で最も注目されたのが
五郎丸選手であり、そして
彼のポーズでした。


彼がゴールキックをする前に
おこなうあの独特なポーズ。


それが「五郎丸ポーズ」なわけです。


では、なぜ彼は
あんなポーズをするのでしょうか?


実はあれ、ポーズではありません。


あれは「ルーティン」と
よばれるものです。


ルーティンとは、辞書で見ると

「決まった手順」
「お決まりの所作」
「日課」

などの意味の英語です。


では、なぜ彼はそんなことを
キックの前にやっているのか?


その理由は、ルーティンを毎回すると
ゴールキックに集中出来るからです。


そして、集中力が増すことで
ゴールキックの成功率が上がる。


つまり、あのルーティンこそが
五郎丸選手のゴールキックを
高確率で成功させているのです。


だからルーティンって、
実はすごいんです。


しかも、このルーティン。


五郎丸選手のような
トップアスリートだけの
ものではありません。


実は私たちにも、
ルーティンは使えるのです。


あ、勘違いしないでくださいね。

「あなたも何かする前には
五郎丸ポーズをやってください」

ということではありません(笑)


例えば、あなたが

「朝起きるのが、あまり得意ではない、、、」

としましょう。


「でも何とかして、今より簡単に
朝起きれるようになりたい!」


そんな場合、

「目が覚めたら、必ずすぐに顔を洗う」

この動作を毎回、
取りいれていくのです。


それによって、今よりは確実に
朝起きやすくなっていきます。


この「必ずすぐに顔を洗う」という所作。


これこそが、行動の成功率を上げる
ルーティンというわけです。



ルーティンとは
行動へのきっかけをつくり、

そして、その行動が成功するための
ものであります。


ですので、
ルーティンを日常生活に
取り入れることができれば、

それはあなたの
目標達成の手助けになります。


ぜひ一度、あなただけの
ルーティンをつくってみてください。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

空中パフォーマンスをするには、
そのための体の準備が大切です。

その準備のためのルーティンを知りたいあなた。
ぜひこちらをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15228084.html

寒い時期に経験ありませんか?

from:総務部 富田
太平のスタジオから、、、


こんにちは。
富田です。


このところの東京は
雨が降ったり止んだり。


今日もあまり
よい天気ではありません。


でも雨が降った、
次の晴れた日。


実はこの日こそ、
要注意です。


湿度が一気に下がりますので
その天気に反して
すごく寒く感じます。


ですので、
この時期は晴れた日こそ
防寒を意識していきましょう。



そんな寒さを感じるように
なってきたこの時期。


寒い外から、
暖かい部屋の中に入った時。


「ズキン!」


なんて頭痛がした経験。
あなたにはありませんか。


この時期からこんな人が
けっこう多くなっていきます。


では、この頭痛。
どうして起きるのでしょうか?


その原因は、
急激な温度の変化。


寒い外から暖かい部屋に
入った瞬間。


脳の血管が一気に広がります。


急激に血管が広がると
周囲の神経を刺激することになります。


結果、痛みを引き起こすのです。


これが原因の頭痛は、
時間の経過とともに消えていきます。


とはいえ、痛い思いは
なるべくしたくはありませんよね。


では、どうすれば
頭痛をさけることができるのか?


なんといっても、
まずは防寒対策が大切です。


外出の際には、
帽子やマフラーを着用しましょう。


特に、首が冷えると
体温はドンドン低下していきます。


冷え性のあなたにも、
マフラーでの防寒はおすすめです。


また、寒い戸外では
首や肩をすくめて歩いていませんか?


寒い時期には珍しくない姿ですが
これでは首まわりの筋肉が
緊張してしまいます。


首まわりの筋肉の緊張も
頭痛の原因の1つになります。


暖かい室内に入る前。


寒さでこわばっているなと思ったら、
軽く肩や首を回して
ほぐしておきましょう。



温度差が大きいと頭痛だけでなく
脳梗塞のリスクも高めます。


「室内と室外の温度差をなるべく少なくする。」


頭痛になりがちのあなたは
これを意識していきましょう。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

実は運動も、温度差による頭痛の予防になります。

この時期、頭痛になりがちなあなた。
ぜひこちらをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

その痛みは一体どちら?

from:総務部 富田
太平のスタジオから、、、


こんにちは。
富田です。


スポーツの秋、真っ只中。
気持ちよく体を動かしていますか?


でも、あまりに熱中して頑張りすぎて
次の日には、ひどい筋肉痛、、、


「階段を降りることができない」
「和式トイレでしゃがめない」
「洋服を着るのに一苦労」


そんな人も
いるかもしれませんね。


でも、ちょっと待ってください。


それって、
本当に筋肉痛でしょうか?


もしかしたら、怪我の可能性も
否定できないかもしれません。


怪我だとしたら、それなりの
措置をとる必要も出てきます。


そんな、痛みが
ちょっと気になるあなたに

「これは筋肉痛?」
「それとも怪我?」

見分ける3つの目安。
それをご紹介します。


目安1)いつから痛い?

痛みが出てきたタイミング。
それはいつでしょうか?

筋肉痛の場合は、早い人で
動いた日の夜。

遅い人だと、2日後という場合も
あったりします。

これが怪我の場合は、
やった直後から痛み出すので
1つの目安になります。


目安2)痛みの範囲は?

筋肉痛は「太もも」「力こぶ」などが
全体的に痛みます。

これが怪我の場合、ピンポイントにて
痛むことが多いです。

また、押した部分だけ
局部的に痛む。

これも、怪我の特徴であります。


目安3)痛みの引きは?

筋肉痛は、一日一日と
痛みが確実に引いていきます。

怪我の場合は、
痛みがなかなか引かないのが
その特徴です。

靭帯断裂の場合、時間を追うごとに
痛みが増すこともあるので
要注意です。



以上が、筋肉痛と怪我の
見分けの目安です。


ただし、これは
あくまでも目安にすぎません。


なぜなら痛みの感じ方には、
個人差があるからです。


「この痛みって、本当はどうなの!?」


そんなあなたには、
しかる医療機関や専門医にての
診察がおすすめします。


先ずは、
痛みを冷静に分析すること。


そして、自分で分析できない場合は
専門家の判断を仰ぐこと


それが元気に楽しく、
体を動かし続けることができる。


そんな明日へつながっていく
ことになります。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

「やった次の日は筋肉痛、間違い無し?」
「でも筋肉痛以上に楽しい!」
と評判のスポーツがここにあります。

そんなスポーツに興味があるあなた。
ぜひこちらをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15228084.html

温かい食事を摂るよりも大事なこと

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


今週から、外へ着ていく上着が
一枚ふえました。


夜間の寒さにやられないよう
注意してまいります。


寒いのが苦手な人もそうですが、
冷え性を自負している人。


そんな人にツライ季節に
段々なりつつあります。


特に冷え性の方は、
日ごろから色々と
対策を練っていることでしょう。


その対策の中でも、
よく耳にするのが
「身体を温める食事をする」
というもの。


温かい食事をすれば、
身体が冷えづらくなる。

結果、冷え性になりづらいと
いうものです。


でも、

「温かい食事をしているのに、
冷え症が改善される気配が
まったくない、、、」

そんな悩みを持っている人が
けっこう多いようです。


もしあなたがそうならば
「からだを温める食事」より
もっと大事なものがあります。


それは
「血液がキレイになる」
食事です。


ごそんじ血液は、
身体中に熱を運ぶための
とても大切な運搬業者です。


でも、あなたがいくら
身体を温める食事を心がけても、

もしあなたの血液がドロドロだったら
どうなるでしょうか?


途中の細い血管では、
渋滞を起こしてしまいます。


その結果、手足のすみずみまで
熱を運ぶことができなくなります。


では、どうしたら
あなたの血液がサラサラになるのか?


それには
「生野菜を意識して食べる」のが
有効なのです。


なぜなら生野菜を食べることで、
野菜本来の豊富な「水分」と「栄養」。
これを摂取できます。


水道水ではない、
この自然界の「水分」と「栄養」。


これこそが
質のいいサラサラ血液を
つくってくれるのです。


「でも、生野菜は体を冷やすでしょ?」


なんて思った人も
いるかもしれませんね。


安心してください。
はいていますよ。


じゃないです、すみません。(笑)


実は生野菜を食べるには
ちょっとしたコツがあるのです。


生野菜は水分が多いので、
冷蔵庫から出してすぐ食べると
寒く冷たく感じます。


ですので、先ず生野菜は
「常温に戻してから」
いただきましょう。


さらに、生野菜は消化に悪いとも
よく言われていますが、
これは生野菜も温野菜も同じこと。


「よく噛んで食べれば」
まったく問題はありません。


そして、冬は体を温める作用のある
「冬野菜を食べる」ことです。


冬が旬の冬野菜は、
体を温める効果があるものばかり。


冬野菜をチョイスすることで、
体を冷やすことなく、
野菜を食べることができます。


「体を冷やすから食べたらダメ!」と
言われている生野菜。


実は私たちの食べ方自体に
問題点があったりします。


ですので、
食べ方を少し変えるだけで
そのデメリット。


これを無くすことができます。


生野菜で血液がサラサラになれば、
手足にも血が通いやすくなります。


結果、自分の力で体を温める力が
ついていきます。


もしあなたが温かい食事をしても、
冷え性が解消しないと
悩んでいるなら、、、


サラサラ血液に必要な
自然の水分と栄養。


生野菜でとってみては
いかがでしょうか。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

サラサラ血液を体のすみずみまで送りこむには
定期的な運動もそのお役に立ちます。

でも、どんな運動をしたらいいか?お悩みのあなた。
ぜひこちらをチェックしてみてください。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

お問合せ・ご相談

受付時間:月曜~木曜14:00~18:00
定休日:第5曜日・年末年始

東京・墨田区のエアリアル・アート・ダンス・プロジェクトは、
「エアリアル」という空中演技のパフォーマー育成と指導をしています。
当養成所を卒業したパフォーマーは、シルク・ドゥ・ソレイユをはじめ
国内外の空中演技のステージにて活躍しています。

お気軽にお問合せください

<受付時間>
月曜~木曜14:00~18:00
※第5曜日・年末年始は除く

代表者紹介

Kumi
代表 若井田久美子
  • 空中パフォーマンス トレーニングジム経営者
  • 空中パフォーマンス テクニカルアドバイザー

2002年、当時の日本では誰も指導していなかったエアリアル(空中パフォーマンス)習得のため単身渡仏。 2005年、日本初のエアリアル専門トレーニングジムを設立。現役のパフォーマーでありながら、後進の育成にも力を注いでいる。

株式会社エアリアル・
アート・ダンス・プロジェクト

住所

〒130-0012
東京都墨田区太平1-17-1-20号A・B

受付時間

月曜~木曜14:00~18:00

定休日

第5曜日・年末年始

マスコミ掲載

テレビ・ラジオ(23番組)
雑誌(15社)
新聞(3社)

月別ページ一覧