〒130-0012 東京都墨田区太平1-17-1-20号A・B

お気軽にお問合せください

受付時間:月曜~木曜14:00-18:00
定休日:第5曜日・年末年始

脂肪が落ちていく、その順番

from:総務部 富田

京島の事務所から、、、

こんにちは、

富田です。

「ダイエットをしたいと

思っているんです、、、」

あるクラスの終了後。

会員さんから、

そんな相談をされました。

とりあえず、

ダイエットの理由。

それを聞いてみました。

「ウエストにくびれをつくりたいんです。」

「そして今年の夏は、海で水着になりたいんです!」

くびれ!

それは、ナイスプロポーションの

代名詞であります。

当然、あこがれる人は

多いでしょう。

海で水着になりたいなら、

それは、なおさらのこと!

ということで、その会員さん。

ダイエットのための「運動」と「食事」。

これについて質問をしたい、

とのことでした。

確かに、ダイエットをするには

そのダイエットに適した「運動」と「食事」。

この2つに関する情報や知識は、

必要不可欠です。

そんな情報や知識の1つ。

これを知らないと、

「ダイエットの結果にガッカリする、、、」

「ダイエットをやめたくなる、、、」

そんなことがあったりします。

それは、

「体の脂肪の落ちる順番」。

私たちの身体。

消費したエネルギーよりも、

摂取したエネルギーが多いとき。

ご存じのように、

そのエネルギーは脂肪として

身体に蓄積していきます。

そして、蓄積されたこの脂肪が

落ちていくとき。

実は、脂肪が落ちていく

順番があるのです。

今から、脂肪が落ちていく

その部位の順番。

上から順に、並べてみます。

1、ふくらはぎ

2、肩・腕まわり

3、太もも

4、胸(バスト)

5、お腹

6、腰まわり(ウエスト)

7、お尻(ヒップ)

多少の個人差ありますが、たいがい

この順番で脂肪は落ちていきます。

先程、出てきました会員さん。

「くびれをつくりたい!」

と言ってました。

もしあなたがこの会員と同じように

「くびれをつくりたい!」

と思っているなら、、、

今一度、自分の脂肪のつき方を

チェックしてみましょう。

「腕まわりや太ももに結構、

脂肪が乗っているかも、、、?」

そんな場合は、ダイエットをしても

すぐに「くびれ」はできないかもしれません。

「腕まわり」や「太もも」の脂肪が無くなる。

その順番のほうが先だからです。

はたまた、もしあなたが

「運動を続けて、太ももや腕はスッキリしてきた!

でも、ウエストは変わらない気がする、、、」

なんて場合。

実はもう少しで、

念願の「くびれ」が手に入るところまで

来ているかもしれません。

つまり、ここであきらめてしまうと

「もったいない!」ということです。

ここで言いたいことは

「目の前に望む結果がでなくても、

実は確実にゴールに近づいている。」

ということです。

ダイエットをしても、

「なかなか自分の落としたい部分の

脂肪が落ちない!」

なんてあなた。

あなたの脂肪を落としたい部分。

その順番は、どの辺りですか?

その順番が後ろであればあるほど、

「長い目でみたダイエットをすべき」

ということ。

ですので、あせらず、イライラせず、

けっしてヤケにならず。

あなたの継続できるレベル。

あなたの継続できるペース。

これで、無理なく

ダイエットを続けていきましょう。

応援してます!

ー【エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田

追伸1

ダイエットをするのに活躍してくれるのは、

実はあなたの「筋肉」。

その理由は、筋肉はあればあるほど

カロリーを消費してくれるから。

運動をしてほんの少し筋肉をつけて、

カロリーを燃やしやすい身体になりましょう。

全身の身体の筋肉を自然と楽しくつかえる、空中エクササイズ

→ https://www.aerial-artdance.com/category/1275144.html

追伸2

その空中エクササイズのクラスが平日オープン!

平日クラスの日時はこちら。ただ今、ご予約受付中。

★毎週火曜の13:30〜14:45★

★毎週水曜の13:30〜14:45★

(昼下がりの時間を、リフレッシュタイムにしませんか)

★毎週木曜の19:30〜20:45★

(一日がんばった身体の、ストレス発散にどうぞ)

スタジオ会員の方のご予約はこちら

→ https://www.aerial-artdance.com/article/13663161.html

ビジター体験の方のご予約はこちら

→ https://www.aerial-artdance.com/article/13662249.html

ー【エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田

------------------------------------------------------

肩こりと腰痛。これからは自分の力で治していく時代です。

自分の治癒能力を高めて、いつまでも元気に過ごすための空中エクササイズ。

→ https://www.aerial-artdance.com/category/1275144.html

------------------------------------------------------

空中パフォーマンスは、下記のSTEP1から順番の参加がおすすめです

------------------------------------------------------

【STEP1】空中パフォーマンス「ティシュー・はじめの一歩」

布をつかった空中パフォーマンス「ティシュー」。初めてのあなたには、

ビギナー専用スペースで、はじめの一歩から体験してもらいます。

→ https://www.aerial-artdance.com/category/1811133.html

------------------------------------------------------

【STEP2】空中パフォーマンス「ティシュー・入門」

「はじめの一歩」を3ヶ月以上受講した方の次のステップクラス。

高さ10メートルの本格的なスタジオで、ティシューを習えます。

→ https://www.aerial-artdance.com/category/1578089.html

------------------------------------------------------

【STEP3】空中パフォーマンス「ティシュー・初級」

「入門クラス」を3ヶ月以上受講した方の次のステップクラス。

人前で空中パフォーマンスを披露するための基礎が学べます。

→ https://www.aerial-artdance.com/category/1229783.html

お問合せ・ご相談

受付時間:月曜~木曜14:00~18:00
定休日:第5曜日・年末年始

東京・墨田区のエアリアル・アート・ダンス・プロジェクトは、
「エアリアル」という空中演技のパフォーマー育成と指導をしています。
当養成所を卒業したパフォーマーは、シルク・ドゥ・ソレイユをはじめ
国内外の空中演技のステージにて活躍しています。

お気軽にお問合せください

<受付時間>
月曜~木曜14:00~18:00
※第5曜日・年末年始は除く

代表者紹介

Kumi
代表 若井田久美子
  • 空中パフォーマンス トレーニングジム経営者
  • 空中パフォーマンス テクニカルアドバイザー

2002年、当時の日本では誰も指導していなかったエアリアル(空中パフォーマンス)習得のため単身渡仏。 2005年、日本初のエアリアル専門トレーニングジムを設立。現役のパフォーマーでありながら、後進の育成にも力を注いでいる。

株式会社エアリアル・
アート・ダンス・プロジェクト

住所

〒130-0012
東京都墨田区太平1-17-1-20号A・B

受付時間

月曜~木曜14:00~18:00

定休日

第5曜日・年末年始

マスコミ掲載

テレビ・ラジオ(23番組)
雑誌(15社)
新聞(3社)

月別ページ一覧