〒130-0012 東京都墨田区太平1-17-1-20号A・B

お気軽にお問合せください

受付時間:月曜~木曜14:00-18:00
定休日:第5曜日・年末年始

気温差ストレスに対抗するには?

from:総務部 富田
京島の事務所から、、、


こんにちは。
富田です。


本日の東京の最高気温は、
「25℃」。


10月の中旬になろうともいうのに
なんと、夏日の気温です。


街中では、
半そでTシャツ姿の方も
歩いています。


そして、本日の東京の
最低気温は14℃とのこと。


つまり、
最高気温と最低気温の差が
11℃あるわけです。


この気温差こそが、実は
体調不良をひきおこす原因
の1つであること。


あなたは知っていましたか。


私たちの体は、日々、
天候や天気のいろいろな
ストレスにさらされています。


そのストレスの中でも「気温差」。


この気温差が、あなたの体に
知らない間にダメージを与える、
ことがあります。


人間の体には、

「暑い日には体温を下げ
寒い日には体温を上げる。」

そんな機能が備わっています。


でも、気温差が7℃を超えると
その機能が上手く働かなくなると
いわれています。


つまり、気温差が11℃もある
今日のような日こそ、
体調管理には気をつけるべき
ということです。


では、どう気をつければよいのか?


ここで2つの対処法を
ご紹介しましょう。


まず1つ目。


この時期は
昼間どんなに気温が上がろうとも、
夜に行動する際のアウターを
必ず用意することです。


「アウターがどうしても荷物に、、、」


なんて方は、首に巻くような
ショール系でもよいでしょう。


首回りを守るだけでも、
夜間の寒さがかなり軽減されます。


つまり、気温差のダメージを
なるべく体温に影響させないこと。


先ず、これを意識していきましょう。


そして、2つ目。


それは、定期的な運動をすることです。


運動こそが
気温差ダメージへの
実に有効な対処法です。


運動をすると、
いつもよりも体温が上昇します。


そして、運動後。


今度は、当然
体温が下がっていきます。


定期的な運動をすることで
体温のアップダウンに
体が慣れていくというわけ。


「少々の体温のアップダウンには
へこたれない!」


そんな体になるということです。


結果、定期的な運動をすることが

「急激な気温差による、
体調不良を防ぐことになる」

といえるわけです。


不安定な天候が、
これからまだまだ続きます。


外からあなたを守る、アイテム。
内からあなたを守る、定期的な運動。


この2つを意識して、
天候に左右されることなく
元気に過ごしていきましょう。


応援してます!



エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト】総務部 富田



追伸

体の不調を治そうと様々な方法で
努力してきたけどあまり効果がなかったあなた。

あなたに合った最上の方法、教えます。
→ https://www.aerial-artdance.com/article/15234930.html

お問合せ・ご相談

受付時間:月曜~木曜14:00~18:00
定休日:第5曜日・年末年始

東京・墨田区のエアリアル・アート・ダンス・プロジェクトは、
「エアリアル」という空中演技のパフォーマー育成と指導をしています。
当養成所を卒業したパフォーマーは、シルク・ドゥ・ソレイユをはじめ
国内外の空中演技のステージにて活躍しています。

お気軽にお問合せください

<受付時間>
月曜~木曜14:00~18:00
※第5曜日・年末年始は除く

代表者紹介

Kumi
代表 若井田久美子
  • 空中パフォーマンス トレーニングジム経営者
  • 空中パフォーマンス テクニカルアドバイザー

2002年、当時の日本では誰も指導していなかったエアリアル(空中パフォーマンス)習得のため単身渡仏。 2005年、日本初のエアリアル専門トレーニングジムを設立。現役のパフォーマーでありながら、後進の育成にも力を注いでいる。

株式会社エアリアル・
アート・ダンス・プロジェクト

住所

〒130-0012
東京都墨田区太平1-17-1-20号A・B

受付時間

月曜~木曜14:00~18:00

定休日

第5曜日・年末年始

マスコミ掲載

テレビ・ラジオ(23番組)
雑誌(15社)
新聞(3社)

月別ページ一覧